<Vol.3>はぴだんぶいがパニカムトーキョーとタッグを組んで商品作りをプロデュース?!
第一回目から大反響!好評連載企画のVol.3をお届け。
今日は前回決まった商品のサンプルをチェックします!
ですが、その前に、まずは。。。
前回までのおさらい
はぴだんぶいのみんなが自分たちの洋服でオシャレをしたいなぁ~という会話をきっかけに、
ハンギョドンがパニカムトーキョーへ電話したことから始まった、
はぴだんぶい商品化計画!!
思ってもいないはぴだんぶいメンバーからののオファーにパニカムトーキョーもやる気満々で、
さっそく打ち合わせが行われたのが前回。
何時間にも及んだ白熱した会議の中、どうにか方向性が決まり、
サンプル作成へ。。。。。
けろっぴ「さっそくパニカムさんと商品企画の打ち合わせをしてきたよ♪」
ハンギョドン「…すごく白熱したね!」
タキシードサム「おしゃれな商品になりそう!詳細はこちら↓♪」
#サンリオ #はぴだんぶい https://t.co/a0lfNaf7sQ— はぴだんぶい【公式】 (@hapidanbui) August 14, 2020
充実した打ち合わせの時間を過ごせたようで、はぴだんぶいのメンバーも大満足でした。
さぁいよいよサンプルチェックです!
\すごい!!僕たちの洋服ができてる!!/
\おぉ~!!/
\なるほど。。。/
「ここの僕の角度をもっとかっこよく見えるようにしたいなぁ~」
「僕に似合う色はどれかなぁ。。。」
はぴだんぶいのみんなは決して妥協しません。
オシャレのために!そしてみんなに喜んでもらうために。。。。
何度も修正を繰り返し、ついに完成したものは。。。
。
バックナンバー
「はぴだんぶい」とは?
サンリオ史上初のユニットとしてデビューした「はぴだんぶい」には、ポチャッコ、タキシードサム、けろけろけろっぴ、バッドばつ丸、ハンギョドン、あひるのペックルの6キャラクターのユニット。
いずれも1980年代~1990年代に注目を浴びた、サンリオの男のコキャラクターたち。
「はぴだんぶい」のユニット名には、ハッピーになりたい男子たち、V字回復をねらうという意味が込められている。
「パニカムトーキョー」とは?
今回はぴだんぶいのみんなとコラボレーションするブランドは、
皆が大好きなキャラクターのアパレルや雑貨を取り扱うキャラクターアパレルブランド。
サンリオキャラクター大賞でもおなじみです!